学費・奨学金
修業年限 | 初年度納入金 | 募集人数 |
---|---|---|
2年 | 1,217,800円 | 20名 |
※実習費等その他の費用含む。
※実習費等は年度ごとに精算し、返金。
修業年限 | 初年度納入金 | 募集人数 |
---|---|---|
2年 | 254,450円 | 20名 |
※実習費等その他の費用含む。
※実習費等は年度ごとに精算し、返金。
奨学金制度/学費減免制度
-
高等教育の修学支援新制度(授業料等減免と給付型奨学金)
日本学生支援機構より、要件を満たす学生は、授業料と入学金の減免を受けることができ、区分に応じて給付型奨学金が支給されます。
※詳しくは文部科学省のホームページを参照してください。 -
日本学生支援機構の奨学制度(貸与型)
日本学生支援機構(JASSO)が経済的理由で、修学が困難な優れた学生を対象にした、国が実施する貸与型の奨学制度です。
※詳しくは日本学生支援機構のホームページを参照してください。 -
なら食と農の魅力創造国際大学校の授業料減免制度
経済的理由などにより授業料の納付が困難であり、かつ学業成績が優秀と認められる学生に対して、授業料を減額または免除します。
※詳しくは、学校にお問い合わせください。 -
フェローシップ
「奈良で輝くマイスター賞」
学業成績と卒業後の企業経営計画または就農経営計画を評価し、表彰します。
最優秀賞には「奈良で輝くゴールドマイスター賞」を、優秀者には「奈良で輝くシルバーマイスター賞」を授与します。
副賞:奈良で輝くゴールドマイスター賞 20万円
奈良で輝くシルバーマイスター賞 10万円
「世界へ羽ばたくベストマイスター賞」
国際的な幅広い視野を持った担い手の育成に向けて、海外研修への参加を目指す学生に対して、学業成績と海外研修計画を評価し、表彰します。
副賞: 50万円
※詳しくは、学校にお問い合わせください。 -
県内開業・就業支援(フードクリエイティブ学科)
奈良県内での飲食店の開業や県内の飲食店などに一定期間以上就業する卒業生に対して、授業料半額相当を還付し、県内開業・就業を支援します。
※詳しくは学校にお問い合わせください。 -
学割・通学定期
本校の学生は通学定期や学割を使うことができます。私鉄やJRなどに使える通学証明書やJRで使える運賃割引証を発行します。
-
セミナーハウスの利用
遠方からNAFICに入学する学生を対象に附属セミナーハウスのシングルルームを整備しています。
※詳しくは学校にお問い合わせください。