大学
東京情報デザイン専門職大学

トウキョウジョウホウデザインセンモンショクダイガク

東京情報デザイン専門職大学:入試方法

入試方法

総合型選抜(AO入試) 

募集人数 40名
出願期間・試験日
出願期間 試験日
A日程(専願): 2025年9月1日(月)
~ 2025年9月22日(月)
2025年9月27日(土)
B日程(併願可): 2025年9月23日(火)
~ 2025年10月20日(月)
2025年10月25日(土)
2025年10月26日(日)
C日程(併願可): 2025年10月21日(火)
~ 2025年11月17日(月)
2025年11月22日(土)
D日程(併願可): 2025年11月18日(火)
~ 2025年12月8日(月)
2025年12月14日(日)

出願資格・条件

【出願条件】
〈A日程(専願)〉
本学の学校説明会やオープンキャンパス、オンライン説明会に参加し、本学の教育の理念、養成人材像などアドミッションポリシーを理解し、東京情報デザイン専門職大学の入学を専願する者
〈B~D日程(併願可)〉
本学の学校説明会やオープンキャンパス、オンライン説明会に参加し、本学の教育の理念、養成人材像などアドミッションポリシーを理解している者(他大学との併願が可能です)

【出願資格】
2025年4月1日時点で、以下のうち1項目及び各入学試験の出願条件を満たす者
・高等学校卒業(卒業見込みを含む)以上の者
・文部科学省高等学校卒業程度認定試験合格者(合格見込みを含む)
・専修学校高等課程(大学入学資格付与校)卒業者(卒業見込みを含む)
・高等専門学校の3年以上の修了者(修了見込みを含む)
・外国において、学校教育における12年の課程を修了した者
・文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有する者として認定した在外教育施設の当該課程を修了した者
※各入学試験の出願条件については募集要項2ページ以降の各入学試験の案内をご確認ください。

選考方法

国語、数学、英語の3科目による総合基礎学力検査、面接

学校推薦型選抜(推薦入試) 

募集人数 40名
出願期間・試験日
出願期間 試験日
指定校推薦(専願)、学校推薦(併願可): 2025年11月1日(土)
~ 2025年11月17日(月)
2025年11月23日(日)

出願資格・条件

【出願条件】
〈指定校推薦(専願)〉※指定校推薦書は各校進路指導部へご案内しております。
入学資格を満たしている者、かつ学校長の推薦に基づき以下の要件を満たす者
●人格・見識に優れ、高等学校長又は中等教育学校長に推薦された者
●東京情報デザイン専門職大学を専願する者
●学力における評定平均の基準はご自身の高等学校の進路指導ご担当の先生にご確認ください。

〈学校推薦(併願可)〉
入学資格を満たしている者、かつ学校長の推薦に基づき以下の要件を満たす者
●人格・見識に優れ、高等学校長または中等教育学校長に推薦された者
●3学年1学期までの評定平均が3.0以上の者

【出願資格】
2026年4月1日時点で、以下のうち1項目及び各入学試験の出願条件を満たす者
・高等学校卒業(卒業見込みを含む)以上の者
・文部科学省高等学校卒業程度認定試験合格者(合格見込みを含む)
・専修学校高等課程(大学入学資格付与校)卒業者(卒業見込みを含む)
・高等専門学校の3年以上の修了者(修了見込みを含む)
・外国において、学校教育における12年の課程を修了した者
・文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有する者として認定した在外教育施設の当該課程を修了した者
※各入学試験の出願条件については募集要項2ページ以降の各入学試験の案内をご確認ください。

選考方法

国語、数学、英語の3科目による総合基礎学力検査、面接

一般選抜(一般入試) 

募集人数 80名
出願期間・試験日
出願期間 試験日
前期: 2025年12月1日(月)
~ 2026年1月25日(日)
2026年1月30日(金)
2026年1月31日(土)
中期: 2026年1月26日(月)
~ 2026年2月24日(火)
2026年3月1日(日)
後期: 2026年2月25日(水)
~ 2026年3月15日(日)
2026年3月19日(木)

出願資格・条件

【出願条件】
入学資格を満たす者

【出願資格】
2026年4月1日時点で、以下のうち1項目及び各入学試験の出願条件を満たす者
・高等学校卒業(卒業見込みを含む)以上の者
・文部科学省高等学校卒業程度認定試験合格者(合格見込みを含む)
・専修学校高等課程(大学入学資格付与校)卒業者(卒業見込みを含む)
・高等専門学校の3年以上の修了者(修了見込みを含む)
・外国において、学校教育における12年の課程を修了した者
・文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有する者として認定した在外教育施設の当該課程を修了した者
※各入学試験の出願条件については募集要項2ページ以降の各入学試験の案内をご確認ください。

選考方法

出願書類、学力試験を総合的に評価・判断の上、選考します。
※合否については、合格通知の発送をもってお知らせとさせていただきます。

【学力試験】
●国語(古文・漢文除く)
●「数学ⅠA+数学ⅡB」又は「数学ⅠA+情報」(いずれか選択 ※試験当日に選択していただきます。)
●英語※各60分、マークシート方式にて実施

大学入学共通テスト利用 

募集人数 30名
出願期間・試験日
出願期間 試験日
前期: 2025年12月1日(月)
~ 2026年2月5日(木)
中期: 2026年2月6日(金)
~ 2026年2月28日(土)
後期: 2026年3月1日(日)
~ 2026年3月17日(火)

出願資格・条件

【出願条件】
入学資格を満たす者

【出願資格】
2026年4月1日時点で、以下のうち1項目及び各入学試験の出願条件を満たす者
・高等学校卒業(卒業見込みを含む)以上の者
・文部科学省高等学校卒業程度認定試験合格者(合格見込みを含む)
・専修学校高等課程(大学入学資格付与校)卒業者(卒業見込みを含む)
・高等専門学校の3年以上の修了者(修了見込みを含む)
・外国において、学校教育における12年の課程を修了した者
・文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有する者として認定した在外教育施設の当該課程を修了した者
※各入学試験の出願条件については募集要項2ページ以降の各入学試験の案内をご確認ください。

選考方法

出願書類、共通テスト成績を総合的に評価・判断の上、選考します。
※合否については、Web上でご確認いただけます。

【試験科目】
前期・中期・後期とタイプによって、必要となる科目が異なります。
詳しくは募集要項5ページ、または以下公式ホームページのご案内をご覧ください。
https://www.tid.ac.jp/admission/selection-process/standard-entrance-exam/

東京情報デザイン専門職大学をもっと知るなら!

この学校を見た人はこちらの学校も見ています

文京学院大学

東京都

文京学院大学は、AIやデータサイエンスなどの技術や重要性を理解し、 社会や仕事で、数理的な知識を活用できる人材育成の強化を始めています。 グローバル人材としても欠かせない、データサイエンスリテラシー。 時代と共に生きる文京学院大学の教育は、今後も進化をし続けます。

PR

東京工科大学

東京都

変化する社会で活躍し続けるAI/DX人材を育成します。

PR

帝京平成大学

東京都

首都圏に4つのキャンパス。最新の設備と環境が整っています。

PR

TOP