日本菓子専門学校:学部・学科・コース

学部・学科・コース

製菓技術学科

学科・コース

製菓技術学科

製菓技術学科

1年次での実習では、洋菓子・和菓子・製パン3分野の基礎技術を学ぶため、それぞれの魅力に触れることで将来の可能性を広げます。1テーブル3人の少人数制実習により、常に作業に関わることで、しっかりとした技術が身につきます。2年次では洋菓子科または和菓子科を専攻し、より高い技術とスピードを求められながら、衛生面の管理など現場を想定した環境の中で本格的にそれぞれを学んでいきます。材料や機械についての知識をはじめ、販売実習、経営学など実践的で多彩なカリキュラムです。また、在学中に国家資格「製菓衛生師」の取得を目指します。

パティシエ技術学科

学科・コース

パティシエ技術学科

パティシエ技術学科

1テーブル3人の少人数制で、1年間で洋菓子の基礎から応用まで身につけられるように、授業時間の80%以上が実習です。カフェスイーツやラテアート、紅茶やコーヒーの知識なども学びます。
実践的な実習による洋菓子基礎技術と製菓理論の習得を目的として、業界でいち早く活躍できる技術者を目指します。

製パン技術学科

学科・コース

製パン技術学科

製パン技術学科

実習時間は1年間で944時間。実習は道具の知識に始まり、パン生地の扱い方、それぞれの材料の役割、ミキシングから焼き上げに至るプロセス等、基礎から応用までマスターします。パンの他に、洋菓子・和菓子の製菓も学び、パンづくりに活かしていきます。1テーブル4人制のスタイルで、実際の現場と同じような流れの中で、1日に3~4種類のパンを並行してつくっていきます。また、「食品衛生責任者」を在学中に取得します。

日本菓子専門学校をもっと知るなら!

この学校を見た人はこちらの学校も見ています

辻調理師専門学校 東京

東京都

PR

東京マックス美容専門学校

東京都

美を自在に操れる 人気スタイリストを目指そう!!

PR

日本工学院専門学校

東京都

東京の総合専門学校 日本工学院は、未来も多彩な5カレッジ24学科。 あなたの夢の実現をあらゆる角度からサポート。

PR

TOP